さいたまからきました! 海釣り・バス釣りブログ

こんにちは!さいたまキョウヘイと申します。埼玉県在住・釣り歴だけ長い初心者です。そんな私の失敗談や釣行記を書き綴っております。 twitterもやってます。@saitamafish

3回目のみさきまぐろきっぷ。~初心者二人~(道程編)

6月26日曇りのち晴れ
 
気温は30度を超え、ジリジリとした日差しが肌を焼く。
 
 
 
久しぶりの釣りは友人Mと二人で。
 
Mも俺と同じで釣りを始めたばかり。
 
磯釣りは初めての挑戦だった。
 
 
Mよりは釣行回数の多い俺は先輩風を吹かし、色々と説法を垂れたりしていた。
 
 
 

経験者不在の不安

いつもは釣り先輩のベテランSさんがいるため、忘れ物をしてもいいやと甘えていたり、知らないことがあっても質問ができたり、餌を買うんだって、Sさんの後ろでハナクソをほじりながら見ていれば良かったのだが、今日はそうはいかない。
 
 
Mは忘れ物が多いので、仕掛けは全て俺が用意したり。
 
もしもMが毒魚を釣ってしまったときに間違えて触らないように、三浦周辺で釣れる毒魚や、その対処方法を調べたり。
 
餌を買うんだってどれがなんなのか正直わからなかった。
 
前に来たときにSさんが、たしか「アミエビブロック」って言ってたなとか、つけ餌は「なま生きくん」だったなとか、でも大きさあるじゃん!うーん、付けてた感じSだったかなーとか。
 
記憶を探り探り、辿りながら買い物をした。
 
 
ちなみにここで、餌屋のばあさんとケンカになる。(2度目の三浦から2回目(笑))
ばあさんの態度が悪く、勘定も適当だし、無言でつり銭だけ突きだしてきたので腹が立った。
これからは違う店で餌を買うことにする…。
 
 
と、まあそれは置いといて、
 
またまた来ました城ヶ島

f:id:childfoot2000:20160628114151j:image
 
 
釣り場に着くと波が高い!!!
 
ここに来るのは三度目だが、荒い!荒すぎる!

f:id:childfoot2000:20160628114113j:image
 
ザッパ、ザッパとしぶきが上がる!
 
地面はびしょびしょで、頭より高く波しぶきがたっている。
 
こんな荒れるのか城ヶ島…。
 
 
 
ここで数日前にブログに頂いたコメントを思い出す…
 
 
「ライフジャケットの準備はしましたか?」
 
…ないのだ。
 
 
俺はライフジャケットを買わなくてはいけない事をすっかり忘れて、高っけービデオカメラなんぞ買っていた。
 
命あってこその釣りだ。
 
さらに不安がよぎる。
 
家族の顔が頭をよぎる。
 
まだ生きてるのに走馬灯を見た。
 
Mは磯の上だと言うのに、何故か裸足だし。
 
なんで靴を脱ぐんだ。
 
何かあったらどうする。
 
 
 
 
経験者がいない不安はとてつもないものであった。
 
 
 

成長してるかも?

さて、Mはこれまでイワシしか釣ったことがない。
 
ここで何が釣れるの?と聞かれたのでメジナだと答えるが、なんじゃそりゃという顔をしている。
 
俺も釣りを始める前、Sさんに同じ質問をしたんだが、きっと二人ともその時と同じ心境だったろう。
 
これくらいの大きさで、引きも楽しめるし、食べることももちろん出来ると伝えると、やる気が出たようで張りきっていた。
 
 
 
 
釣り場所を決めたので、Mの竿から仕掛けをつけてやる。
 
記憶を辿り、浮き止め、シモリ玉、浮き、ヨウジ、ガンダマ、サルカン、ハリス、ハリと順に作っていく。
 
糸の結び方を指が覚えているのは、なんだか自分の成長を感じられて嬉しかった。
 
完成だ!
 
時間はかかったけど、Sさんがいなくても仕掛けが作れたぞ!
 
さて、これで釣れてくれればいいんだが…
 
 
Mに餌の付け方と投げ方、餌の巻き方を簡単に教える。
 
うーん、なかなか上手だ。
 
教え方がいいのか。なんちゃって。
 
さて、自分の仕掛けを作るとしよう。
 
 
 

バッカン問題

さて、以前のブログで、でかいバッカンを持ち歩くのが嫌だとぼやいたが、今回はこうしました!
 
f:id:childfoot2000:20160628001352j:image
↑水汲みバケツ~。
 
水汲みバケツに、アミエビブロック1 キロの半分と、グレパワーV9を半袋。
 
なんとも丁度良い量加減だ。
 
残りの半分はクーラーにしまっておけば、ほぼ溶けずに残っているし、保冷材代わりにもなるので、なま生きくんもヘタらない!
 
電車釣行で荷物を減らしたい時には良いかも!?
 
電車釣行軽量化計画もこれから進めて行こう。
 
 
 
さて、今回はこの辺で。
 
次回釣果編、魚、釣れてます!
 
 
 

おまけ

 
今回は釣行にビデオカメラを持っていきました。
 
釣りで撮れた動画も、今後ブログ内に入れていこうと思います。
 
肝心なところで、しくじりました。
 
道具は使う人次第って事ですね。
 
扱いになれるためにも、たくさん釣りに行くぞ!