用意すべきものなのに、なかなか買わずにいたライフジャケット。
高いからってのが理由だったり…
だが安いものはあるもんですね。
なんとAmazonで調べまくったら4000円を見つけました!!
この安さ…ちゃんと作動するかはわかりませんがね(笑)
で、ついに届きました!!
釣具メーカー品だと2万とかするけど、たぶん素材が違うんだろう。縫製の質とかね。もちろんデザインも。
まあ、お守りがわりになってくれればいいかな。
離れ堤防に行く渡船とかもライフジャケット無いと乗れないらしいしね。
形は携帯の良さも考えて首から垂らすこのタイプに!

🔼念願のライフジャケット!
やっぱり裸で着ると首の辺りがゴワゴワするというか、肌触りはよくない感じ。
まー、この価格じゃ、しゃあなしですね。
てか服着るし関係ないか。(笑)
手動タイプを選んだ理由は、よく磯で波を被るから…
自動膨張型のレビューとか見てると雨でも誤作動するっていうじゃないですか。
その度に作動されたらガスボンベが何本あっても足りないて。
でもさ、溺れてパニクってるときに、この手動の紐をひけるかは微妙だよね(笑)
何はともあれ、安全釣行第一でいきましょう!
明日は念願の沼津でのクロダイ釣り!!!
GoProの撮影方法も少し勉強したし、S先輩と釣り行くのも久しぶりだから腕の上達度合いをチェックしてもらおう!
釣果をお楽しみに!